"368"
23SSモデル"347"の系譜となるモデル。
高いブリッジと低い智、合口部からしのみにかけて徐々に位置が上がっていく アンダーテンプルという特徴的な意匠で構成される。
1PINのカシメ工程やテンプルの特殊な形出しは全て職人の手作業にるもの。
7285のマスターピースモデルの一つと言える"338"の独自性のある玉型も相まりオリジナリティのある製品に。
サングラスは色味の調合を金属の粒子などを混ぜ合わせて調色し、溶解後に一枚ずつ成形して製作する日本製ガラスレンズのオリジナル“フラットレンズ”を採用。
フレームの横幅 : 140mm
フレームの縦幅 : 44mm
レンズの横幅 : 44mm
レンズの縦幅 : 36mm
ブリッジ幅 : 24mm
テンプルの長さ : 145mm
■伊達メガネ用レンズについて
フレームにはあらかじめ型崩れを防ぐために、透明なアクリル板が装着されています。
当店では、クリアな視界と眼の保護のために伊達メガネ用レンズへのお入れ替えをおススメしています。
ご希望の場合は、
「度なしレンズページ」よりレンズをお選びいただきフレームと合わせてご注文くださいませ。